信州たかやまワイナリー シャルドネ
信州たかやまワイナリー シャルドネ 3,630円
(shinshu-takayama-chardonnay)
産地 | 日本>長野県高山村 |
生産者 | 信州高山ワイナリー |
ぶどう品種 | シャルドネ |
タイプ | 白ワイン・辛口 |
容量 | 750ml |
アルコール度数 | 12.5% | このワインについて | 綺麗な酸と果実感に樽由来の香りが混ざり合うワイン
ステンレスタンクが並ぶ醸造エリアの隣にある樽発酵の小部屋。入る度ほっとするのは木樽の素材の温かみからでしょうか。サー。シュワシュワ。ポコポコ。サラサラ。発酵中の音・リズムは樽毎に違い、耳をあててずっと聞いていたくなる心地良さです。 ・大きめのグラスを使い、グラス内で広がる香り、時間の経過による香りの変化も楽しめる。 |

このワインをブラインドテイスティング(中身がどの日本ワインか分からず試飲)した際の私のコメントを記載しておきます。≪オーナーソムリエ寺井≫
2021年2月にテイスティング
【外観】
輝きあるレモンイエロー、透明感がかなりある、粘性は強め
【香り】
熟した柑橘の香り、オレンジ、ミラベル
グラスを回すと柑橘の皮のような香ばしさ、酸気、微発泡のようなガスっぽい香り
【味わい】
アタックやや強め、分厚い食感ながら酸を豊富に感じ、活き活きと爽やか、石灰のようなミネラル感、潮っぽさ磯っぽさ、余韻に酸と潮っぽさが長く続く
【合う料理】
焼きガキにレモンを絞って
【ワインの予想】
産地:熊本(不正解)
ぶどう品種:シャルドネ(正解)
ヴィンテージ:2018年(不正解20年)
参考上代:3200円(近い)
アルコール度数:12.5%(正解)